ようこそ! 「更年期障害」へ
ポータルトップ >  ホーム >  更年期とは  > 更年期とは?


更年期とは?

更年期障害と言うと、中高年の閉経前後の女性に生じる様々な症状と
イメージされる人が多いことでしょう。
しかし、更年期障害=閉経ではなく、つまり、女性だけに訪れる症状ではないことが
近年わかってきました。


では更年期の定義とは何でしょうか。



医師による更年期の定義は閉経をはさんでおよそ10年位の一定の期間を指すようです。
具体的に言うと40代から50代の後半くらいと言うことでしょう。


女性は閉経前後で体の中でホルモンバランスが大きく変化します。
それによって様々な症状が出てくるのです。
代表的な症状としては体のほてり、汗を沢山かく、憂鬱な気分になる、
頭痛などといったもので、これらの症状は更年期にならなくとも生じる症状なので、
まず、自分が更年期障害だなんて気がつかない人が多いようです。


男性の更年期で特徴的なのが、女性よりも疲労感を感じる、
仕事などへの意欲が落ちるといった精神的な症状が多く、
やや抑うつ気味の症状が出ます。
この場合も、歳をとったから疲れやすいのかな?などと
自分が更年期障害と気がつくまでに時間を要することが多いようです。
そして男性では女性よりも更年期症状の発症の時期は遅いとされています。


不思議なことに、更年期でもこれらの症状がまったくでない人もいれば、
生活するのが困難になるほど激しく出る人もいるのです。
更年期と言うと大分歳をとってからなるものと思われていますが、
早く症状が出る人もいます。


まさか自分が更年期障害だと思わない人もいますし、
自分が更年期障害と認めたくない人も多くいます。


しかし、更年期の症状が生活に困難なほど出ているならば、やはり医師による治療が必要です。
医師による治療は、加齢により不足しているホルモンを補充してあげる治療です。
更年期障害はいずれは訪れるものと思い、恥ずかしがらずに、
1人で悩まずに医師に相談すると良いでしょう。